酔眼漂流読書日記

本と音楽と酒場と言葉

Aging in place

f:id:ardbeg1958:20200825183836j:plain

Photo by Bruno Aguirre on Unsplash

 Wikipedia によれば、"Aging in place" とは

The U.S. Centers for Disease Control and Prevention defines aging in place as "the ability to live in one's own home and community safely, independently, and comfortably, regardless of age, income, or ability level".

 と書かれています。

つまり

年齢、収入、身体能力を問わず、自分自身の家や地域で、安全に、独立して、快適に生活できること

 を意味します。

コロナウイルスの流行によって "Shelter in place" という表現はしばしば見かけましたが、”〜 in place" という表現は一般に 「その場で〜(する)」 という意味です。

このため "Shelter in place" は「その場を避難場所にする」ということで、「在宅避難」「屋内避難」といった意味で使われました。

"Aging in place" も同様に、「その場で年を重ねていく」という意味で、自宅ではなくコミュニティとも切り離された場所に行く(行かされる)のではなく、可能な限り自宅とその地域の中で、これまで通りに暮らしながら年を重ねていこうという意味です。

昔ならそれは当たり前でしたから、わざわざそういう言葉が生まれたということは、アメリカなどでも介護施設などに入りそれまでの生活圏から切り離されてしまう人が多いということを意味しているのでしょう。