ところで、上の INPISH の綴りを確認している際に inpatient という単語を発見しました。これまた impatient (短気な)という単語と取り違えそうですが、inpatient は in + patient => 中の患者 => 入院患者 という意味なのです(外来患者は outpatient)。ということで
という駄洒落が可能なわけですが、発音上はアクセントの位置が違うので区別できる筈です。ちょうど日本語の
impatient inpatient (短気な入院患者)
を発音で区別できるように
箸の端